大人クラス紹介

初心者も経験者も大歓迎です

大人の為のバレエ教室 
オープンクラス ジャズクラス

体験レッスン2回無料。チケットや受け放題、都度払いがあります。

チケット制で無理なく通えます。
プロの講師が集まって出来た教室なので指導にも満足!
専門性のあるクラスも充実してます。楽しくたくさんレッスン出来るように料金はどこよりも抑えています。

※初期費用入会金5,000円(税込)

都度払い

1レッスンごとに現金でのお支払いが出来ます。

30分クラス   500円
45分クラス   1650円
75分クラス   2200円
105分クラス       2750円

※税込みで表記しています。

チケット

有効期限は1年あるので安心して使えます。

45分クラス   8回チケット  12000円
75分クラス   10回チケット  20000円
105分クラス       10回チケット  25000円

※税込みで表記しています。

受け放題

利用者多数の一番お得なプランです。
DAYプランは17時までのクラスが受け放題(一部除外クラスあり)。
ALL受け放題と大学生応援割りは全クラスに適応されます。

DAYプラン   22000円 
ALL受け放題   35000円

大学生応援割り 18000円

※税込みで表記しています。
月額です(ご利用月の1日~末日)

大学生から70代まで幅広く来ていただいています。初心者大歓迎です。
大人が受講できるクラスは週16クラス!

  • ジャズダンス、ピラティス、ボディメイク、コンテンポラリーもあります。生活に運動を取り入れて、楽しく健康になりましょう。
  • 先生の人柄が優しいので生徒さんたちも優しい人ばかりです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


クラス紹介

バレエ一般クラス
105分 一般的なバレエのクラスです。ウォームアップ、バーレッスン、センターレッスン。
バレエ一般S(ショート)クラス
75分 少し短い一般的なバレエレッスンです。夜のクラスです。
ビギナークラス
75分 初心者の為のレッスンです。レッスンだけでなく用語や受講の仕方など学べます。
ビギナーS(ショート)クラス
45分 短いビギナークラスです。バーレッスンのみのクラスで運動が苦手でも安心です。
ピラティスクラス
45分 自分のペースで身体を動かせる、姿勢がよくなる、今人気のピラティスが学べます。マシン希望も受け付けます。
ボディメイククラス
45分 ピラティスをベースにフォームローラー等の器具を使って理想の体に。体の使い方を教えます。
ポワントクラス
30分 トゥシューズを履いてのレッスンです。チャレンジしたい方は是非KKDスタジオSTEPで!
アダジオ基礎クラス
60分 トゥシューズを履いてプロの男性とのコンビネーションです。立ち方やテクニックの見直しが個人レベルで可能です。
アダジオクラス
60分 基礎から応用まで、作品にもチャレンジします。トゥシューズを履いてプロの男性とのコンビネーションです。
JAZZ一般S(ショート)クラス
75分 ジャズダンスのクラスです。フロアからゆっくりとレッスンするので未経験でもOKです。
コンテJAZZクラス
75分 ジャズダンスからコンテンポラリーまで豊富なコンビネーションが学べます。全身を使った動きを楽しんでください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


お申し込みの流れ

Step
1
お申込み
どのクラスでも体験レッスンが可能です。
体験したいクラスが決まったら、お問い合わせフォームか電話にてご連絡ください。
どのクラスか悩まれたらお名前とおよその年齢、レッスンの経歴等をお知らせいただければおすすめのクラスをご案内します。
Step
2
体験時
レッスン時に服装の指定はありません。動きやすい格好でお願いします。
経験者はレオタード等あればお願いします。
初めての方は稽古着やシューズ、髪のまとめ方等、体験時にご説明します。
Step
3
ご入会
体験レッスン後、またはその後にお問い合わせフォームかお電話にて入会の旨をお伝えください。
初回レッスン時にお手続きします、入会カードにお名前住所をご記入ください。
またレッスン代と入会金5000円を忘れずにご持参ください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

【体験レッスン2回無料キャンペーン中!】
お申込みはこちら


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

講師紹介

  • 川口裕也(かわぐち ゆうや)

    福岡県出身。10歳よりバレエを学び始め、最年少の16歳でチャイコフスキー記念バレエ団に入団。そして、ここからプロとしての道を歩き始めました。

    バレエとの出会いは決して早くはありませんが、だからこそより良く考え、効率や要領に特化していけたと思います。
    東京バレエ団では、300を超える舞台数を踏み、ヨーロッパや南米に至る各地の様々なバレエやメソッドに触れることができました。
    そして、日本のバレエ界に深く携わる為、フリーでの活動も経て、23歳の時に谷桃子バレエ団に入団しました。
    それからは、東京シティ・バレエ団や新国立バレエ団、小林紀子シアター、小林恭バレエ団、日本バレエ協会に客演するなど、活躍の場を広げ、オペラやジャズ、はたまた日本舞踊、演劇、俳優等、バレエを通して様々なジャンルでも経験を積みました。

    現在も現役で日本各地の出演依頼をこなし、後進の指導にも力を入れています。
    指導に至っては都内にて講習会を開くなど、各地から指導依頼を受け国内を飛び回っています。
    本当に初心者からプロまで様々なダンサーを見てきました。
    時には、自分自身がフェリやルグリ、マラーホフ、ギエムという世界の素晴らしい方とレッスンを共にしたこともありました。
    全てのことを一度に伝えることはできませんが、ついて来てくれる生徒達には、凝縮された指導を心がけています。

    最後になりましたが、皆さんには、バレエをやるからには最後まで、どのような形でも携わっていて欲しいと思います。
    将来について悩むことも技術について悩むこともきっとあると思います。それら全てに答えられる教室が、今後のあるべき理想です。
    ここでは伝えきれませんが、スタジオではなんでも聞いてください。
    そして、勝手に自分の持つ全てを伝えていきます。

    余談ですが、怒られるのが苦手でした。
    そんな感じの先生ですが、今いる生徒さんもこれから入ってくる生徒さんもよろしくお願いします。

  • 佐藤詩乃(さとう しの)

    東京スクールオブミュージック専門学校を卒業し、現在フリーのダンサーとして活躍中。

    在学中は、骨髄移植推進キャンペーンミュージカルで主役を務め、紅白歌合戦などにも出演。またJazz、コンテンポラリー、HipHopなど多ジャンルを学ぶ。卒業後は彩danceentertainment、サクラ大戦ミュージカルダンサー出演、bjリーグバスケットボール千葉JETS!フライトクルー、明治座SAKURA JAPAN I N THE BOXダンサー、ゆかたダンサーズ2017、またInternational Dance Organization adult部門 第6位と、ミュージカルから世界大会まであらゆるジャズダンスを経験。

    ジャズダンスと一言にいっても幅はとても広く、リリカル、ファンク、スタンダードなど沢山あります。私のレッスンではどれか、ではなく様々なジャズダンスをやっていきます!

  • 佐藤亮子(さとう りょうこ)

    東京女子体育大学(新体操競技部)卒業 中学1種、高等学校2種保健体育科教諭免許証取得 クラシックバレエを金城菊香・小林恭・佐藤勇次に師事。
    小林恭バレエ団・東京小牧バレエ団・武蔵野シティバレエ・神奈川芸術舞踊協会などの公演に出演。
    現在、当スタジオの松戸教室の専任教師と国分寺教室、他スタジオ、新体操指導を行いながら、クラシックバレエを中心に舞台活動をする。

    「好きこそ物の上手なれ」
    夢中になれること、大好きになることは、予想以上の力を発揮し、成長していけるもの。
    バレエを通してそのスイッチが入るような、レッスン、言葉がけをしていきたいと思っています。

  • 鈴木春香(すずき はるか)

    幼少期よりクラシックバレエとジャズダンスを学ぶ。
    16歳での短期留学でコンテンポラリーダンスと出会う。
    20歳でカナダに渡りバンクーバーでバレエ団に所属するも、コンテンポラリーダンスへの強い好奇心から単身イスラエルへ。
    イスラエルでの留学、フリーランスダンサーの経験を生かし、ドイツのビーレフェルドにあるカンパニーに所属、メインダンサーとして国内外のツアーパフォーマンスに参加。
    その後リトアニアにてカウナス市立ダンスシアターAURAに所属し、主要メンバーとして国内をはじめとしたヨーロッパ各国、アメリカ、インド等の全パフォーマンスに参加。
    日本でも数多くの振付家の元で作品に参加し、ピチェ・クランチェンやタヤ・サビーナの来日公演にも参加。

    型にはまることなく、からだのいろんな可能性を踊りに変えていくクラスを心がけています。
    からだの自然な流れやイメージなどを大切に、決められた振付や見た目の美しさにこだわらない、形式を抜け出したダンスの楽しさを一緒に学びましょう!柔軟な思考や豊かな感性を養うことも大切に考えています。

    HARUKA SUZUKI WEBsite

    https://www.harukasuzuki.info/

  • 村上真姫(むらかみ まき)

    8歳より亀和田・バレエアカデミーにてバレエを始める。
    亀和田亜美氏、川口裕也氏に師事。
    高校在学中、Iwaki Ballet Company 第1回公演に出演する。
    ROYAL ACADEMY OF DANCE teachers’courseを受講。
    2014年 NBAバレエ団に所属し舞台を踏む。
    現在は、フリーダンサーとして舞台に出演し、東京・宇都宮でバレエ講師を務める。
    〈近年の出演歴〉 バレエTAMA、武蔵野シティバレエ、BALLET TRADITION

    レッスンでは、基礎をしっかり身につけて強くしなやかな身体、豊かな心を育んでいきます。
    また、表現することの楽しさを皆んなで一緒に分かち合いましょう!

  • 堀内慎太郎(ほりうち しんたろう)

    愛知県出身。高校卒業後、役者を目指し上京。
    ジャズダンス、モダンダンスを勉強する中で、基礎としてバレエに出会う。
    二十歳の時に、東京シティバレエ団研究所入所。
    その後、平行して池袋ミュージカル学院でミュージカルの基礎を学ぶ。
    2002年東京小牧バレエ団入団。′07年に退団するまで全ての公演に出演。
    ′07年モンゴル公演にも参加。
    小林恭バレエ団、谷桃子バレエ団、NBAバレエ団、牧阿佐美バレエ団、
    日本バレエ協会等様々な公演に多数出演。
    現在、フリーダンサーとして関東を中心に全国各地で活躍中。
    ’19年BASIピラティスMat指導者資格取得。
  • Y u  i(ゆい)

    ・立教大学現代心理学部 映像身体学科卒業

    ・Classical Pilates Academy Mat 認定資格保有

    ・Lolita's Legacy®︎Comprehensive Pilates Teacher認定資格保有

    ・リラクゼーションセラピスト認定資格保有

    ・タイ政府認定SPA SCHOOL
    Thai Traditional massage Level1.2資格保有(チェンマイ現地にて取得)

    ・コアコンディショニング 
     ベーシックインストラクター資格保有

    ・Stretche-eze®︎ オフィシャルトレーニング 
    マット(基礎編)修了

    ____________________________


    ピラティスとタイ古式マッサージって凄い!

    この2つに出会い、魅力に惹きつけられ、新たな感動や感激を求めて修行の身です。

    ゆるめる・ほぐす(タイ古式マッサージ)
    整える・強くしなやかにする(ピラティス)

    時には頑張る!頑張ったらちゃんと労わる。のバランスをとりながら無理や我慢をすることなく楽しくコツコツ身体作りに取り組んでいけるようそれぞれのお悩みに合わせてサポートしていきます。

    心身の健康はお金では手に入らない、なによりも貴重なもの。

    だからこそ皆さん自身が忙しい日々の合間に自分自身のためにメンテナンスしていく重要性をゆっくり丁寧に伝えていきたいと思っています。

    自分の身体を知っていくこと、身体の感覚を研ぎ澄ませていくこと。

    変わっていくことの楽しさ、嬉しさ、ワクワク。

    私の修行中に得た感動や喜び、その恩恵を皆様にもお届けしていきます。

    調子のよいときも、そうでない時も、ここに来たら身体も心もまたクリアに。

    皆様にとってそんな場所で在れるよう変わらない笑顔で皆様をお迎えいたします。

    その為にも私自身が生涯現役で
    学び続け、体現し、心身共に健やかな状態で居られるよう日々努めて参ります。

    24時間ある1日の中の1時間とちょっとのレッスン。

    その積み重ねがスタジオを出た後の
    素敵な23時間に繋がっていきますように。

    ______________

    【毎週金曜日】
    9:30~ピラティス
    10:30~バレエビギナー
    _______________

    2つのクラスを担当しています。
    どちらも45分クラスでサクッと気軽に受けていただけます♫

    自分で出来る肩こり腰痛、疲労回復のためのセルフほぐしの方法から、姿勢維持に必要な体幹の強化、身体を綺麗に見せるためのコツなど...クラスの内容は様々です^^

    最初は運動習慣のなかった方も、定期的に動く習慣が付き、みるみる身体も元気になって変化を感じてくださっています。ぜひ、お気軽に体験にお越しください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スケジュール

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

KKDスタジオSTEP

★アクセス
JR中央線「国分寺駅北口」より徒歩5分
武蔵野線「西国分寺駅」より徒歩19分 車で7分

駐輪場あり。司スタジオ10番駐輪場。お問い合わせください。
〒185-0012 東京都国分寺市本町4-20-10-B1F スタジオ司Bホール
TEL 042-325-4746
※おかけ直しは携帯からの場合があります
(携帯番号:080-9211-3939)